コミュニケーションを進化させる!
会議レイアウトの使い分け術

「会議でもっと発言してほしい」
「参加意識を高めたい」
と思われることはありますか?
実は会場のレイアウト、セッティングなど、場づくりを工夫することでメンバーを巻き込むワザがあります。


場づくりで参加意識を変える!

あまり意識せずいつも通りのレイアウトでミーティング等を行ってしまうかもしれませんが、ちょっと手を入れると参加意識に大きく影響します。
目的に合わせてぜひ使い分けてみてください。


<目次>
  • 場づくりで参加意識を変える
    • ロの字、コの字
    • スクール
    • アイランド
    • シアター
    • サークル
    • ラウンドテーブル
    • 少人数サークル
  • レイアウトの使い分け実例
  • チームビルディングプログラムとは

明日の会議、研修からすぐに使える会場レイアウトで参加意識を変える方法。ぜひご活用ください!
お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。